About Me
私について
德田 すみれ
Sumire Tokuda
福岡県太宰府市出身、 宗像市育ち
3歳よりピアノを始める。ピアノ歴20年以上
福岡女学院高等学校 音楽科 卒業
国立音楽大学 演奏・創作学科 鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業
コレペティートルコース修了
同時に歌、 アンサンブル、 伴奏法、オペラも学ぶ。
現在はピアニスト、ピアノ教室講師
好きなこと:
音楽、ミュージカル、海、美術館、ひとり旅、水色とすみれ色
大切にしていること:
成功体験をしてもらうこと、寄り添うこと
-
日本ピアノ研究会第7回 全日本ジュニア・ピアノコンクールA過程金賞(1位)
-
日本ピアノ研究会第8回 全日本ジュニア・ピアノコンクールV過程銀賞(2位)
-
第29回九州・山口ジュニアピアノコンクール 高等学校の部 九州山口音楽協会会長賞 及び 最優秀賞
-
第26回日本クラシックコンクール 全国大会出場
-
第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 審査員賞
-
第27回日本クラシックコンクール 全国大会出場
-
第31回九州・山口ジュニアピアノコンクール大学の部 最優秀賞
受賞歴

コレペティを河原忠之氏に師事
ピアノを和田悌氏、 進藤郁子氏に師事
Then & Now
これまでと
これから

01
私と音楽
気がつけば、いつもそばに音楽がありました。
子どもの頃からピアノを続けてきました。
中学生の頃は「音楽の道へ進もう」と決意したものの、
悩んだり迷ったり、気持ちが離れたこともありました。
大人になり、落ち込んでいた時期にピアノに触れ、
「ピアノがずっとそばで見守ってくれていた」
「こんなに心を落ち着かせてくれるものだったなんて!」と気付きました。
ピアノと“両想い”になれた瞬間だったように思います。

02
レッスンで大切にしていること
「できた!」の体験が、自信を育ててくれる。
私のレッスンでは、上手に弾くこと以上に、
「楽しい」「できた」と感じられる時間を大切にしています。
ピアノの前に座っていられないお子さまには、
音符の塗り絵を通じてピアノの楽しさを見つけてもらうことも。
小さな成功体験が、音楽以外の場面でも力になると信じています。
一人ひとりに寄り添いながら、その人のペースを大事にレッスンをしています。

03
現在の活動のかたち
音楽で誰かを支えたい。
対面・オンラインでのピアノレッスンに加え、
演奏家の伴奏も行っています。
ピアノは一人で向き合う楽器かもしれませんが、
その音は人とつながる力を持っています。
レッスンも伴奏も、その人の音楽がより豊かになるよう
支えられる存在でありたいと思っています。

04
これからのこと
私自身がもらってきた“音楽の力”を、多くの人に届けていきたい。
演奏家やアーティストの方々と一緒に、新しい音楽のかたちを探していきたい。
誰かが「私も音楽をやってみたい」と思うきっかけを
作れるような活動をしていきたいです。